おはようございます 秋田県で戸建投資をしております だいた と申します
今回は築古戸建ての心配を全部書き出してみて、それに対する対応方法について考察しました
私は現在、築古戸建て2軒所有していまして、現在2軒とも客付けできています(1軒4月に退去予定)
2年間の活動から、築古戸建ての不安要素や心配に感じることから、今現在の私であれば、どのように対応するかという視点で記事を書きました
この記事を読むと、築古戸建ての不安や心配の対処方法が学べると思います
また、築古戸建を購入しようか悩んでいる方に心配や不安が和らぐと思います
最後までご覧いただけたら幸いです
【解決方法】築古戸建の心配不安書き出してみました
私が思う築古戸建ての不安や心配は以下の通りです
順を追って説明していきます
築年数が古い
築古戸建は築年数が大分古いので心配になることがあると思います
私の所有している物件も2軒とも昭和築なので、最初は天気が悪くて強い風が起きたら屋根が飛んだり、壁が崩れたりしないかなといつも心配していました
現状、大きな汚破損は発生しておりません
築古というキーワードがイメージさせるのか、普通の家より災害に弱いイメージがありますが、そこまで心配しなくても大丈夫かと思います
私の実家は築80年以上経過した家でした
今は別の家に引っ越ししていますが、人が住むと家は長持ちするものだと思っています
余程のことが無い限り、急に家が倒壊するとかありませんし、火災保険を購入金額分ちゃんとかけていれば安心です
全壊した場合、保険適応でその分お金が返ってきます
火災保険はしっかりかけるべきです
築古戸建で火災保険を掛けるのは、その物件が全壊したとき購入金額+リフォーム代が戻ってくる金額分加入しています
月額1軒だいたい2,000円前後です
私は東京海上日動様を利用しています
決めた理由は一括見積をして、その営業の方とお話しして不動産に向いている保険だからということで決めました
私はFPパートナー様から一括見積を取りました
当時どうやって一括見積した忘れてしまったのですが(笑)一括見積できそうなサイト結構ありますので検索してみてください
東京海上日動様が入っている一括見積サイト念のためリンク貼っておきます
比較的物件が築年数からみて新しそうで、大きなヒビ(クラック)が入っていなければ築年数は気にしなくて大丈夫だと思います
私はクラックがほとんど無い物件を購入しています
クラックに関して詳しく説明してくれているYoutubeありましたのでもしよければ確認してみてください
築年数が経過しているのも、極端に古い建物でなければ、火災保険を使うことでフォロー出来るかなと感じます
修繕やリフォームでお金が溜まらない
私が今一番直面しているのがここです
2軒所有して客付けまで出来たのですが、活動していると全くお金が溜まりません
修繕やリフォームにすごくお金が掛かります
現在ようやく落ち着いてきたのですが、修繕は常に頭に入れておくべきなので家賃はすべて貯めておかないといけません
修繕は天災であれば先ほど話をした火災保険で賄えます
リフォームに関しては、やればやるほどお金が発生するので私は最低限しかしないようにしています
必要最低限のリフォームは以前記事にしています
よろしければ参考にして下さい
必要最低限のリフォームはライフラインと汚破損箇所は直す、きれいに掃除してもらうだと私は考えています
投資をして裕福な生活を手にしたいと思ったのですが、まだまだほど遠いです…
入った家賃は全部貯めて、事業として捉えましょう
なかなか客付け出来ない
こちらに関しては、営業努力を怠らなければ何とかなります
そもそも築古でも貸家の需要はあって供給は今も足りていません
もし客付け出来ていない理由が、不動産業者様1社しか持ち込みしていいないなら2社3社と当たりましょう
私は2軒目の物件客付けに大変苦戦しましたが、最終的には物件から20Kmくらい離れた大手不動産業者様が客付けしてくれました
諦めず自分の物件の営業をしましょう
また、客付けしてもらった不動産業者様への広告費も効果的ですし、私はしたことないのですが決めてくれた営業担当者の方への報酬を支払うの手のようです
とにかく動いて客付け頑張りましょう
勿論物件自体がある程度の商業施設が近くじゃないと客付けは困難を極めるはずです
立地調査はしっかり行って購入しましょう
同じことをしている仲間がいない
まず不動産投資をしようと志す人はどのくらいいるでしょうか?
実際行動を移す人は100人に1人くらいだと何かの本で読んだ記憶があります
ましてやアパートやマンション購入は、普通の生活をしている人にとって大金も大金
マイホーム購入以外で、数千万円の買い物・借金なんて正気の沙汰ではないと思います(笑)
まだ数千万円の購入レベルにいない私ですが、いずれ購入したいと考えております
その考えに行き着けたのも、同じ活動をしている先輩や仲間に出会えたからです
ここもどんどん活動した方が良いです
大家の会に参加するのもオススメですし、SNSもオススメです
私はTwitterとインスタグラムとこのブログがありますので、いつでも気軽にフォローや連絡下さってOKです!
もしよかったら自己紹介もしていますのでご覧ください
私も活動を開始したときいつも一人でしたが、仲間の存在があれば頑張れます
もともと人間関係が辛くて仕事がしんどくなっていたのですが、結局人に繋がりを求めてしまうんだなと思いました
でも好きなことで人と繋がれるのは本当に幸せなんだなと、この活動を通じて学びました
積極的に活動していれば誰かが見てくれています
一緒に頑張っていきましょう!
なかなか物件が購入できない
初めての物件購入は結構ハードル高いです
そもそも築古の家に数百万円使うなんて、心配でしかありませんよね
私も1軒目の購入した物件は70万円
中古の軽自動車が購入できるレベルでそれが全部無くなってしまうと思うとかなりの衝撃です
そう考えると、絶対失敗出来ないので出来るだけ条件の良い物件を探さないといけないと考えてしまします
すごくよくわかります
現在私は秋田県でこの活動をしておりますが、現状のざっくりとした購入基準をお話ししますと
こんな感じです
それでも完璧を求め過ぎても良くないのでどれか×が付くこともあると思います
ある程度内装がきれいで(過度にカッコつけなくてOK)貸家で駐車場があれば4.0万円前後で埋まると思います
買えそうな物件があればぜひともチャレンジしてもらいたいです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
築古戸建は心配や不安が結構あって、私も先日夢で購入した物件が雨漏りだらけになった夢を見たくらいです(笑)
でも購入してみてあたりハズレはありますが、ちゃんと資産として残りますし、ある程度キレイにしたら客付けも出来ます
方法は私のブログ以外にも、youtubeがありインターネットで結構解決できることが多いです
私たちは大先輩の大家さんたちの時代より情報という武器があります
しかも不動産業界はまだまだ結構アナログです
情報という武器で不動産投資を渡っていくことも私は出来ると思っています
私もまだ駆け出しですが、一緒に頑張っていきましょう!
今回は以上となります
最後までご覧いただきありがとうございました
だいた
コメント