本日3月となり繁忙期の終了まで残り僅かになってきました
今回私は空室対策として、ECHOESの物件掲載サービスを利用してみました
結論から言いますと、田舎の物件を所有している方ほど利用してもらいたいサービスだと考えています
利用方法、なぜ田舎で利用する価値が高いか説明して参ります

【空室対策】ECHOESで物件掲載サービスはオススメです

今回紹介したい内容は以下の通りです
順を追って説明します
登録方法
登録方法は至って簡単です
名前、メールアドレス、電話番号等を入力して終了です
登録したらすぐ代金とかは発生しませんので安心してください
物件掲載したらお金が月額発生します
物件登録代金
物件掲載料金は『一部屋3,300円(税込)』です
3,300円で1カ月、SUUMO、アットホーム、Holmesの主要ポータルサイトにしっかり掲載してくれます
物件が自主管理の場合でECHOES経由で入居決定するとシステム使用料として55,000円さらにかかります

そのほかオプションで写真の撮影やマイソクの作成なども依頼できるサービスもあります
ですがPCやスマホを使えるのであれば、画像を用意するのはそこまで難しくないと思います
また管理会社からデータを貰うことも出来ると思います
私は管理会社のHPからデータを保存してそのまま貼り付けしました
物件登録に必要なもの
物件登録に必要なの物は以下の通りです
こちらの3点を準備してください
マイソクなどの画像は物件掲載するために必須です
クレジットカードは物件掲載時などのサービス利用代金の支払いのためです
2025年3月現在、支払い方法はクレジットカードのみです
利用できるクレジットカード会社はJCB,VISA,MASTERカード,アメリカンエクスプレス,ダイナースクラブのようです
物件の詳細が分かる資料は敷地面積や年数等、物件の必要な情報入力のために使います
売買契約時もらった保管している物件資料でOKです
これで登録は出来ます
登録時間は1時間くらいで済むと思います
田舎ほどメリットが高い理由

私が今回ECHOESのサービスを利用した理由にもなるのですが、田舎はSUUMOの掲載がないエリアも全然あります
私の所有している物件、戸建で1軒、築浅アパートも所有しているのですがSUUMO掲載は無しです…
恐らくアパマンショップ等の大手客付であれば掲載はしっかりしていると思うのですが
小規模で経営している不動産会社ではHolmesだけとか、アットホームだけしか掲載していないというのは結構田舎あるあるだと思います
ECHOESは大手ポータルサイト3社に掲載されます
登録して1週間の結果
このサービスを利用して1週間くらいの結果は1件問い合わせがさっそく登録して3日後ありました!

詳細PVは恐らく物件を見てくれた件数かなと思います
このように物件掲載後のデータも出てきます!
これで管理会社に反響も確認しやすいです
問い合わせがあった1件はどうだったか、どこがダメだったのか作戦も経てることが出来ると思います
結論:SUUMOに掲載されないエリアなら試してみてほしいです

やっぱりテレビを見ていて一番インパクトとなるCMを流しているのは、個人的にSUUMOだと思っています
もし自分で引っ越すとき、不動産会社の検索より知っている大手ポータルサイトを入力するかなと思います
地方で活動されておられる大家さんに是非活用してもらいたいサービスです
アパートじゃなくても戸建でも物件掲載できます!
ちなみに入力ミスとかしてもECHOESの担当の方から電話が来て確認作業もしれくれたので本当にありがたかったですし
実は私、今回実験で管理会社に相談せずECHOESを利用スタートしたのですが、管理先の会社にも連絡してくれたようです
こういったところもありがたいです
今現在、新規ユーザー特典もあるようです!

是非、利用してみてほしいです!
今回は以上となります
最後までご覧いただき、ありがとうございました
だいた(@daita_fudousan)
コメント