こんにちは 秋田県で不動産投資をしております だいた と申します
今回は、不動産投資をしていて確定申告をするといろいろお得と感じましたので記事にしました
確定申告は税金を納めないといけないという、どちらかというとお金が減るイメージがありますが
逆に還付金や場合によっては国から臨時給付金がもらえたりしました
なぜ還付金が貰えるのか、臨時給付金が貰えたのか、その方法も含めて紹介していきます
最後までご覧いただけたら幸いです
不動産投資で確定申告【得すること】
今回紹介したい内容は以下の通りです
順をおって説明して参ります
確定申告で還付金がある可能性あり
私は築古戸建を2軒所有していまして、築古なので修繕にお金を大分支払いました
1軒目で約100万円、2軒目で180万円、それぞれリフォームでお金を使いました
リフォームは修繕費として経費計上しまして、また物件は減価償却による経費計上もできますので
こちらも経費計上しました
またガソリン代などの移動費、DIYの部材等、全部レシートを取っておいて計上しました
そうしますと、不動産投資の事業所得は大きなマイナスとなります
本来サラリーマンをしていますと、赤字=まずい状態となりますが、現状家賃を貯められている状態ですし、普段の生活にも支障はありません
本業のサラリーと不動産の大きなマイナスを合算すると、合計の所得は大分少ない金額となります
ここが重要です
所得から差し引かれる社会保険料などが所得より多くなる場合、課税対象の収入が無いので
徴収される税金が無く、還付金がある状態となります
ざっくりとした説明になってしまって申し訳ないのですが、不動産事業で修繕費などちゃんと計上することで
本業の利益と合算すると所得が低くなるので、その分税金が抑えられるという認識で私はいます
サラリーマンと不動産投資はお得
サラリーマンをして本業の収益があり不動産投資を副業でしているのはお得です
先程お話しした通り、本業のサラリーの所得と、不動産投資の修繕費や減価償却費を経費で相殺することで
所得が少ない状態になるからです
ざっくりした計算をします
私場合、サラリーマンの年収が450万円で所得が316万円となります
そこから不動産の経費が200万円かかれば、所得は116万円となります
この116万円の所得は、住民税非課税世帯に該当するようです(お住まいの市町村に確認してもらった方が良いと思います)
ここも狙って不動産投資を始めたわけではありませんが、住民税非課税世帯になると
住民税非課税世帯等臨時特別給付金の対象になったり、真新しい所で政府が追加で5万円を住民非課税世帯に給付することになったようです
ちゃんと確定申告をしていると良い事が結構あります
所得が低いからみじめではなく、本業をしながら不動産投資をしていて還付金が貰えるなら私はお得だと思います
ちなみに給付された10万円は、娘の机を購入するのに使いました
私が稼いだものでは無いと認識しているので、家族の為につかってもらいました
注意点としましては、前年の確定申告による所得が採用されるので現在の所得が低くても前年の所得が採用されるますので
この辺が注意点だと思います
手間がかかる分リターンがある
確定申告をするのに結構労力が掛かります
それでもやった分の見返りはちゃんとあるかなというのが私の感想です
労力がかかるといっても、恐らく2、3日の時間があればちゃんと確定申告出来ると思います
不動産投資を事業として考えて、ちゃんとリフォーム費用の明細は全部取っておくべきですし
ガソリン代のレシートも1枚ずつ取っておくべきです
100円均一のA4ファイルの全部まとめておけば管理も楽ですので、経費の管理はしっかりしましょう
前述した通り、所得が低ければ還付金があったり、特別給付金がいただけたりするので
やっていて損はないと思います
前回の確定申告を1から始めている記事があります
宜しければそちらも併せてご覧ください
税金を多く支払っても事業が認められる
今回紹介したのは、還付金があったり給付金があったりの紹介でしたが
逆に税金をしっかり支払っていてもメリットはありそうです
まだ自分で体験していないのですが、税金を多く支払っていることは事業としてうまく運営出来ていると判断されるようです
銀行に融資を受ける際には、事業の決算報告書が健全でちゃんと利益が出ているのかを見られるのと一緒で
事業としてうまくいっているのかの一つのバロメーターにはなるようです
ずっと赤字の事業に、あなただったらお金を投資するのは躊躇しますよね
そう考えると、税金をちゃんと納めることも自分にとってメリットはあるはずです
ちゃんと確定申告すれば、どちらにせよメリットがあるはずです
まとめ
今回は不動産投資で確定申告すると得することが結構あると感じまして記事にしました
時期的にはあと3カ月以上先の、旬な話題ではないかもしれませんが
特別給付金や追加の給付金が支払われるとのことでしたので、実際10万円の給付金が支給されたので
不動産投資を始めたばかりの方にはお得な情報になるかなと感じ記事にした次第です
税金の還付金や納税方法は奥が深いです
不動産事業で大きな家賃収入を得る人ほど、税金に関しても深い知識は必要で、知識があれば大きな資金を残すことが出来るはずです
規模が大きくなればある程度税理士の方に任せることがあると思いますが
確定申告を学んでいて絶対に損はないと思います
今回は以上となります
最後までご覧いただき、ありがとうございました
だいた
コメント